今回は私がテーマ「崩し」のトレーニンングを行うときに使用する「崩しの共通言語」を紹介します。そして、その共通言語をどのようにトレーニングで選手に落とし込み、試合に生かしていくかをご説明していきたいと思います。
では早速共通言語の紹介をいたします。
私は崩しに関しては「誰と誰で?誰を?崩すか?」ということを非常に大切にしています。相手の「守備ブロックを崩す」となるとかなり幅が広くなってしまい一気に難易度が上がってしまいます。ではそれをトレーニングしていくとなるとさらに難しさが増します。
シンプルにしていくことが必要になってきます。そこで1番のベースを2人で1人を崩すということから考えていきます。
そこで、この上記の共通言語で言葉イメージを合わせていきます。最初はウォーミングアップとして2人組である意味【型】を覚えていきます。その【型】の内容も含めて、以下からトレーニング方法を紹介していきます。
これより先を読むには【有料会員登録】を済ませてください。
*このページ区間はすべての会員様に常に表示されます*
コメント