理論/TRメニュー– category –
-
理論/TRメニュー
【サッカー解説・番外編】サッカーを辞めたいといった選手にどう向き合うか:あなたの対応は?
*前提*私は辞めるには2種類あると思っています諦める=消極的撤退・諦める辞める=積極的な舵きり・方向転換があると考えています。「辞める=消極的撤退・諦める」と捉える人が多いと思いますが、私は後者の人間です。 「サッカーを辞めたい」「部活動... -
理論/TRメニュー
皆さんの悩み解決します‼:「判断力について」
今日の記事は以下のような方にオススメです。 試合中のコーチングで「考えろ」「判断しろ」を連呼してしまう 判断力を鍛えるトレーニングの引き出しがない 判断力について説明できない方 この項目に当てはまった方は、今回の記事お見逃しなく!! 「サッカ... -
理論/TRメニュー
サッカー指導者とライセンス問題
現在私はA級ライセンスを持っています。 これを取得する過程で、たくさんの素晴らしい功績を持った指導者、元Jリーガーの方達に遭い、指導実践の中でフィードバックを受け私自身の指導者としてのスキルは確かに上がったと実感しています。 しかしながら、... -
理論/TRメニュー
「1万時間の法則」と「サッカースキル」:後編
まずは前編をご確認ください。 https://methodlabo.com/relationship-10000hours-and-skill-1st サッカーのスキルが成長するための要因 ・集中要因・環境要因・トレーニングの設定・適切なフィードバック 4.フィードバック 最後に適切なフィードバックを... -
理論/TRメニュー
「1万時間の法則」と「サッカースキル」:前編
皆さんは1万時間の法則という言葉をご存じでしょうか?「1万時間の法則」とは、ある分野で達人レベルに達するには、約1万時間の練習が必要だとする理論です。この法則は多くの自己啓発本や研究で引用されていますが、最近の研究ではこの法則に対する疑問... -
理論/TRメニュー
加藤到がトレーニング中に観ているもの
今回は指導者の皆様からよくいただく質問にお答えしていきたいと思います。 内容はズバリ「トレーニング中に何を観ているか」です。よく指導者の方に聞かれる質問は「トレーニング中に何を観ていますか?どこを観ていますか?」といったことです。そこにつ... -
理論/TRメニュー
一生サッカーを楽しむために必要な要素
サッカーは認知(観る)→判断→実行の連続であるといえます。 その全てのレベルが高ければ大人になり、体が思ったように動かなくなったとしてもサッカーを楽しむことができる。現にブラジルやヨーロッパではビーチやストリートをはじめ「お腹の出たおじさん... -
理論/TRメニュー
ボールを奪いにいく守備の共通言語:実際のミーティング用資料も公開
今回は私がミーティングで使用する画像を使いながら、ボールを奪いにいく守備の共通言語の共有を図っていきたいと思います。 私がボールを奪いにいくときに大切にしている共通言語があります。 中間 牽制 決断 連動 この4つがキーワード、そしてチームの共... -
理論/TRメニュー
逆境を逆手にメンタルを強くする方法
少し前の試合にはなりますが、FC東京の松木選手と安斎選手のコンビから生まれたゴールは胸が熱くなりましたね。高校時代のコンビがプロになっても、同じチームでプレーするなんて中々ないのではないでしょうか? そしてやはり松木選手はメンタルが強いな~... -
理論/TRメニュー
昨季の降格争いからの大躍進!レバークーゼンブンデスリーガ制覇!!
今回は昨季ブンデスリーガで降格県内を彷徨っていたバイヤー・レバークーゼンが今季無敗で優勝を果たしたというセンセーショナルな戦いについて書いていきたいと思います。 昨季は降格争いをしていた中、シャビ・アロンソ監督が就任。ちなみに彼は私と同じ...