戦術/戦略– category –
-
戦術/戦略
【Method-Labサッカー解説】中盤守備のトレーニング指導案
指導案作成の目的を理解 突然ですが、みなさんは普段どのようにトレーニングを構築していますか?? 例えば、「サッカーに必要なスキルを身につけさせよう」「今のチームの課題はポゼッションだからポゼッションのトレーニングを考えよう」「体力がないか... -
戦術/戦略
ポゼッションをテーマにした1日のトレーニングメニュー紹介
今回はテーマ「ポゼッション」の1日のトレーニングメニューを紹介していきたいと思います。ウォーミングアップ①②、TR1、TR2、GAMEと紹介していきますので、全部合わせると指導案が出来上がります。 指導案というイメージで見ていただけたらと思います。 ... -
戦術/戦略
【ビルドアップ特集】:コンセプトを落とし込トレーニングの1例
ビルドアップについてはJリーグ公式ページではなくMethod-Laboに聞いてください。検索ランキングでJリーグ公式ページ含む、数多くのホームページを抜いて堂々の1位となりました!!ビルドアップと言えば【Method-Labo】…ビルドアップと言えば【Method-La... -
戦術/戦略
ビルドアップ:目的とリスク
どうも【3-5-2 ビルドアップ】のワードでGoogle検索するとランキング1位のMethod-Laboです。3-5-2のビルドアップに関してはMethod-Laboまでお問い合わせください。(笑) さて、ここからは本題です。「ビルドアップは、チームが相手エリアに前進するため... -
戦術/戦略
スローイン:守備の原則と攻撃のパターン4選
今回はサッカーのゲームの中で必ず起こるシーン、そして非常に重要なプレーであるスローインについて書いていきたいと思います。テーマは2つあります。一つは「スローインの守備時の原則」、そしてもう一つは「スローインの攻撃パターン4種」になります。... -
戦術/戦略
加藤到プレーモデル8人制版【守備編Part2・攻守トランジション】
今回はプレーモデルの3部作の最終回になります。【守備編Part2・攻守のトランジション】になります。 では早速書いていきたいと思います。まずは下記の図をご覧ください。 前回は守備の中でも「ボールを奪う」ことが目的となるエリア、「チャレンジエリア... -
戦術/戦略
視野を確保するボールの受け方とTR方法
今回はよく聞く言葉「視野を確保する」について書いていきたいと思います。 これはボランチやアンカー、そしてインサイドハーフやセンターフォワードなど主に中央に位置する選手たちに必要な技術となっていきます。 では早速見ていきましょう。 青チームが... -
戦術/戦略
アーセナルのビルドアップ
アルテタ監督が率いて魅力的なサッカーを展開しているアーセナルのビルドアップについて書いていきたいと思います。 まずはこちらの記事を読む前に、以下の記事に目を通しておいてください。そちらの方が今回の記事の理解度が大幅に上がります。 https://m... -
戦術/戦略
ボールの状況をよく観ることの大切さ(ラインコントロール編:DFラインは「いつ」あげるのか?)
今回は「ボールの状況をよく見ること」をテーマに書いていきたいと思います。 私はトレーニングやゲームの中でよく「ボールの状況をみよう」と声をかけます。これは非常に大切なことです。 例えば、守備におけるラインコントロールは何を基準にするか?お... -
戦術/戦略
全ての選手に必要な【「向かう」ドリブル】
今回はボールを持った時に必要な技術、【相手に「向かう」ドリブル】について書いていきたいと思います。この技術はビルドアップ・崩し・攻撃の場面においてははマストな技術であると思っています。 ではどのような技術かを説明していきたいと思います。 ...