今回は各システムでのポジションの名称を整理してみたいと思います。色々な呼び方があるので自分の中でしっくりくるものを見つけていただければと思います。
これを整理しておくことは非常に大事で、話の中でイメージが合うという利点があります。チームとしての共通の名称を持っておくことで理解が進むというメリットもあります。
先日友人とサッカーの話をしていた時にサイドバックのことを友人はウイングバックと呼んでおり全く話が噛み合わなかったですが、話していくうちに「あぁ、サイドバックの話ね」と少し時間を無駄にしてしまいました。
この記事を思いついたので±0ですが。
では早速みていきましょう。
ここの名称はゴールキーパー(GK)です。
最近はゴールプレーヤー(GP)と呼ばれることもあります。おそらくフィールドプレーヤー(FP)に対しての造語であったり、守るという意味のキーパーから、守るだけではなく攻撃にも積極的に加わるためゴールプレーヤー(GP)という名称が出てきたのかなと思っています。
(全然違う意味でしたら申し訳ありません…。あくまで私的な意見として捉えていただけましたら幸いです。)
続いてD Fになります。
4バックの真ん中のポジション。センターバック(CB)になります。そして、
4バックのサイドに位置する選手はサイドバック(SB)になります。この辺りはみなさんもよく使用する名称だと思います。
では続いて3バックをみていきましょう。
さて、みなさんはこのポジションのことをなんと呼びますか??よく呼ばれるのはセンターバック(CB)だと思います。そして、スイーパー(SW)。これは掃除人、掃除機とも訳されるもので「守備の達人」みたいなボールの回収役のような意味合いですね。
そして、リベロ(LR)。自由人と訳されるこの役割。攻撃も守備も自由に行うポジションです。現代サッカーではあまりみられませんが、私が以前憧れたポジションです。どこかでこのリベロ戦術を復活させたいなあと企んでいます。
では続いてこのポジションはいかがでしょうか?チームによって名称が異なるのではないかと思います。右バック(RB)、左バック(LB)のように左右のバックと呼ばれることが一般的かもしれません。
そのほかにはハーフディフェンダー(HD)やストッパー(SP)とも呼ぶチームもありますね。私はハーフディフェンダーと呼ぶことが多いです。
続いて3バックや5バックのシステムでこのポジションに配置される選手たちです。ここのポジションはウイングバック(WB)と呼びます。
サイドハーフとも呼ばれることはありますが、私は3バックや5バックの場合はウイングバックと呼んでいます。
DFの名称はこんなところになるかなと思います。
続きは明日の更新をお待ちください。
コメント